PR

スローガンとは 韓国・K-POPでおなじみのスローガンに関する疑問を解決

K-POP 韓国のスローガンとは K-POP関連

韓国のアイドルのファンになったら、スローガンという言葉をよく耳にするようになると思います。

みなさんの「K-POPのスローガンとは何なのか?」

という疑問を解決する為にここでは説明しているので参考にして下さい。

BTS(防弾少年団)のライブで実際に配布されたスローガンも載せています。

スローガン

 

コンサートでもらう紙のスローガン

スローガン BTS

質問でスローガンはどこでもらえるか?というのをもらったのがきっかけで、この記事を書いたのですが、

実際にコンサートに行くと分かるのですが、入り口でチケットを渡して入場した際に、スタッフから入場する人全員にもらえます。(遅く入場したらもらえない場合もあり)

裏にいつどうやって使うのかの説明が書いてるのでその通りに使ってください。(画像のスローガンしわくちゃですみませんw だからちゃんとした入れ物やゴムとかが持ち物では必要とやっと気づいたw)

これはコンサートなどが行われるときに企画をBigHit(バンタンの事務所)が募るので、ファンが申請して企画が通れば、そのファンやグループがスローガンを作成して事務所の承認の下、配布されるものです。

なので事務所から配られるんですね。(→以前はそうでしたが2019年のソウルペンミからWeverseでの申請&投票制へと変わりました。)

コンサートやイベント終盤に、「ARMY TIME」のようなものがもうけられ、私達がバンタン君たちにサプライズするイベントです。みんなが掲げて会場全部をうめつくします。

このスローガンをBTSがコンサートおわりにもってよく写真アップしてくれてますよね^^

注意点ですが、バンタンへのサプライズなのでもらってすぐSNSに挙げるのはダメです。絶対コンサートが終わってからにして下さいね。

またファンが企画を通してやるものなので、企画をする人がいてしっかり実行しなければこのスローガンのサプライズイベント自体がないです。

実際大阪ではいろいろな理由があったようですが最終日スローガンが配布されなかったです。。。

あるのが当然じゃないのがこのスローガンです。

 

追記 2019年9月からデザインはアーミーから募って投票で決まり、事務所のビッヒが製作することになりました

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました