スポンサーリンク
BT21

BT21とイーハイフンがコラボ Tシャツ・ロンT・パーカーを発売!購入方法

BT21とイーハイフンワールドギャラリーがコラボしてTシャツ・ロンT・パーカーの3種類が発売されます。現在(9月7日時点)はBT21のロンTとパーカーがネット予約をしており、もうすぐ店舗でも発売されます。ちなみにパーカーはすでにすべてネット...
BTS関連ニュース

BTSのスローガンがWeverse・Weplyでの申請制と投票制へ

BTS(防弾少年団)のコンサート終わりのARMYタイムにバンタンを驚かす&思いを伝えるサプライズイベントとして定着しているスローガンが大きく変わります。今まではファンアカウントが申請して、事務所(ビッヒ)から許可が下りればそこがデザインから...
BTSWORLD 攻略

BTSWORLD 僕たちだけの秋夕イベント&カードの攻略情報 私のステータス

BTSWORLDで「僕たちだけの秋夕イベント」が始まり新しいイベントステージとカードが登場します。この前やっとやっとやっと☆5カードがナムさん(情熱)だけでなくユンギの☆5カード(体力)が出て6-14をクリアできました!やっぱステージ6にも...
BTS関連ニュース

韓国 全国体育大会にBTSが出演?!→【追記】出演難しい

ソウルで開かれる第100回全国体育大会にBTSが出演するかも?!という記事があります。公式ではないので、まだ確定してません。10月4日~10日までの7日間蚕室オリンピック主競技場で開かれる第100回全国体育大会にバンタンが10月4日の開幕式...
BT21

BTSとBT21 LINEスタンプ・絵文字・着せ替えのまとめ

BTS(防弾少年団)がデザインしたBT21。かわいいですよね。そのBT21のLINEスタンプとBTS自体のラインスタンプをまとめました。BTSとBT21のスタンプ・絵文字・着せ替え一覧はコチラ>LINESTOREで買うことができます。またL...
授賞式

Asia Artist Awards(AAA) 2019のチケット・出演者・投票・視聴方法

Asia Artist Awards(AAA)が2019年も開催されます。アジア・アーティスト・アワード(Asia Artist Awards)は、今年4回目を迎える韓国初のアジアドラマ、K-POP統合授賞式。日本、中国、台湾、香港、シンガ...
授賞式

ピープルズ・チョイス・アワード 2019 詳細・視聴方法・ノミネート・投票方法

The E! People's Choice Awards(ピープルズ・チョイス・アワード) 2019はアメリカのテレビ・音楽・映画の授賞式です。E!が1975年から実施しているユーザーによるネット投票が行われる歴史の長い賞です。9月5日に...
BTS関連ニュース

BTS カラコンPLAYUPの広告CMに出演 販売ショップ・メイキング・メンバー別カラコン画像・キャンペーン

BTS(防弾少年団)がカラコンの広告PLAY/UPに登場しています。このカラコンは2018年12月20日からウェブで発売されています。ここでは販売情報・メイキングムービー・メンバー画像をまとめています。【追記】またキャンペーンでBTS直筆サ...
BTS関連ニュース

BigHit ソスミュージック ガールズグループのプラスグローバルオーディション開催!詳細

BTS(防弾少年団)が所属するBigHitエンターテインメント(パンシヒョク代表)がこの前買収したソスミュージックと一緒にガールズグループを立ち上げる為に大規模なグローバルオーディションを開催することが決まりました。前から話が出ていましたが...
BT21

BT21メタルチャーム JAPANファンクラブ限定商品 詳細・予約方法

BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB会員限定商品のBT21メタルチャームの販売が決定しました。BT21はBTS(防弾少年団)がデザインしたキャラクターです。メタルチャームとオプションパーツが日本のファンクラブ限定で発売されま...
気になるニュース

プロデュース101 日本のメンバー・放送日・視聴方法・投票方法【PRODUCE101 JAPAN・プデュ】

プロデュース101日本(PRODUCE101 JAPAN)の練習生101名が公開され初回放送日が決定しました。密かに今までのプロデュース101も娘が好きだったりでちょっと気になるニュースなのでまとめてみました。(娘は今、IZ*ONE(アイズ...
韓国旅行・渡韓情報

グクセンイル時期 渡韓日記 2019年8月29日~8月31日

ジョングクの誕生日(9月1日)に合わせた渡韓日記です。今回の旅行も記録として残します。期間:8月29日~8月31日今回は娘と二人で行きます。娘の行きたいところ半分、私の行きたいところ半分で、楽しんできます。現在いろいろありますがそれはちょっ...
スポンサーリンク